(株)中川工務店の特徴、会社概要

中川工務店の家づくり

中川工務店では、自然素材にこだわって家づくりを行っております。
漆喰、桧、杉を使用した優しく耐震性にも優れている注文住宅のお家を実現しております。
無垢材や漆喰など、中川工務店の家づくりに使われる自然素材には、素材そのものが「呼吸をする」という特徴があります。
この呼吸する素材が、当社がこだわる"健康的で快適な住まいづくり"のポイントとなるのです。

家と建てることは人々の夢です。
私たちは人々の夢をかなえ、人々が幸せになるお手伝いをしているというこの仕事に誇りを持ち、本気でお客様の立場になって家を建てることを誓います。

自然素材を使う理由

自然素材が注目されている理由の1つに、「シックハウス症候群やアレルギーの原因となるホルムアルデヒドなどの化学物質を含まない」というものがあります。
自然素材の使用を基本とし、接着剤や断熱材など、目に見えない部分にも身体に安全なものを使うことによって、シックハウス症候群やアレルギーの発症を抑えることが可能です。
また、自然素材は調湿性にも優れています。たとえば、無垢の天然木は木材になっても呼吸をしているため、吸湿性・放湿性が抜群です。
そのため常に、空気中の湿度を一定に保つ効果があります。また、湿気だけでなく、空気中にある有害物質を吸着する働きもあるのです。
現代の住宅は気密性が高く、汚染された空気が室内にこもりやすいのが難点です。
これは、シックハウス症候群やアレルギーを引き起こす原因の1つとも考えられています。
人間が1日に摂取する物質で、最も多いのが空気。そして、生活時間の8~9割を過ごすのが室内です。
住宅の空気をキレイに保つということは、元気で健康に暮らすための重要な要素なのです。

保湿性

コンクリートやビニールは木材の8~10倍の熱伝導率があり、夏は暖まりやすく冬は冷えやすくなるため保温性に優れていません。
そのため断熱材などの工夫が必要となってしまいますが自然素材の家であれば最小限の工夫で快適な環境が創れます。

弾力性
自然素材により構築された床は適度な弾力を持ち、料理など立ち仕事が多い主婦の方の足に対する負担を軽減します。
また、横になられたときの腰に対する負担も少なくなります。腰への負担は蓄積されていくと言われています。

含水率

自然素材を使うデメリットとしてよく耳にするのが「ひび割れ」や「歪み」。
しかし中川工務店で取り扱う木材は乾燥工場で含水率を14~20%以下にまで下げた乾燥木材を使っているため安定した強度を実現し、ひび割れなどが出にくくなっています。
長く住み、くつろげる場所こそ家、だからこそ体への配慮は怠りません。

漆喰・珪藻土
壁面・外壁などに使われる自然素材。
調湿効果に優れており湿度が高いときは水分を吸収し、湿度が低いときは水分を排出します。
また、音なども吸収するため静かな環境を創りだすことが可能です。
人間は音が耳に入ってくるだけでも脳が勝手に音を分析し、体力を消耗します。
病気で寝込んでいるときに周りがうるさいと煩わしく思ったりしませんか?
リラックスできる環境づくりに「音」という物は非常に大きな役割りを持っているため、この吸音性は非常に大事なものと考えます。
長く住み、くつろげる場所こそ家、だからこそ体への配慮は怠りません。

自然素材の断熱材「サーモウール」

羊毛断熱材サーモウールは自然素材のウールを使用した、人にも地球にもやさしい断熱材です。
化学系接着材を一切使用せず、人が直接手で触れてもチクチクしません。
高い断熱性能と優れた調湿性能で、従来の断熱材では防ぐ事が難しかった内部結露の問題を根本から解決し、空気中のホルムアルデヒドやタバコなどの気になるニオイを消臭し空気環境を整えます。
また、これまでの断熱材では困難だった木造住宅での上階と下階の音もれを著しく低減し、住宅環境でありがちな「音」に関する問題を軽減することでストレスの低減に貢献します。
自然素材を使用した、人と家にやさしい羊毛断熱材サーモウールです。

吉野の桧

木材を使った自然素材の家はたくさんあります。しかし、見た目も自然に溶け込むように、木材自体にこだわった家というのはとても少ないのが現状です。
中川工務店は立地を活かし吉野の桧を活用しています。

吉野の桧は、他の木や別の桧に比べ、
・芯が木の中心にあり、曲線が少ない。これは、加工後に反りなどが出にくいという特徴があります。
・強度が衰えにくい。伐採後300年後ほどかけて強度が2~3割ほど増していきます。
・植林技術が確立されている。安定した供給が可能で品質に上下が表れにくい特徴があります。

木が匂うのは材内の精油成分によるものです。
精油成分はフィトンチッドとも呼ばれ、一樹種に十種類以上あるのが普通です。
樹種によって種類、含有量が異なるので、スギの匂い、桧の匂いというように特有な香りとなります。
木の匂いは人のイライラを押さえてリラックスな状態を作り出しますが、他にもさまざまな作用があります。
桧の匂いは桧の家、桧風呂といったように、日本人に特に親しまれ、好まれています。
桧の材油にはピネン、カジノール、桧オールなどのテルペン類が多く含まれています。
桧の心材は抗カビ・抗菌作用があり、湿潤状態においてもかびにくく、腐りにくいことが知られています。
さらに、桧材の木屑の中ではダニが死滅することが確かめられています。
ヒバについても同様です。脱臭作用については桧材油は亜硫酸ガスに対し、桧もシロアリに対し強い抵抗力をもっています。

耐震等級3相当の家

地震大国と呼ばれる日本で、いざという時に住まいが備えるべきこととは何でしょうか。
大災害から大切な人命と資産を守るために住まいができることは、何よりもまず建物の耐震性能を高めることです。
中川工務店では地震に強い家づくりを実現するため、建築基準法の基準を超える耐震基準に基づいて、家を築き上げています。

スーパーストロング構造体
当社が採用している高性能住宅工法のスーパーストロング構造体は、耐震性能最高等級3相当の強度を持ち、万が一、地震により全壊した場合は建替え費用の一部を最高2000万円まで負担する「耐震補償」が付きます。
中川工務店は安心を第一にした家づくりをしています。

ご挨拶

「おうちで過ごす時間がなにより楽しい」
そう感じていただける住まい作りのために、私たちは心をこめてお手伝いいたします。
お客様に喜んでもらい、感動していただくために、お客様との会話を重視し、お客様のご要望実現に向け努力を惜しみません。
そして、何よりも、健康で快適、安心して暮らせる住まいづくりをお約束いたします。

代表取締役 中川 善博

基本情報

企業名 (株)中川工務店
住所 〒638-0812
奈良県 吉野郡 大淀町桧垣本1010-141
施工エリア 奈良県
設立年 1994年
資本金 1,000万円
スタッフ数 5人
テーマ 木の家に住みたい 地震に強い高耐久の家 やっぱり"和"が好き 素敵な外観の家 省エネ・エコを取り入れた家 自然素材が好き 高断熱・高気密がいい! 収納にこだわりたい インテリアにこだわりたい 変形地・狭小地が得意 二世帯・大家族で住む家 子育て世代の住宅 悠々自適セカンドライフ ペットと暮らす家
間取り・見積もり提案サービス
このエントリーをはてなブックマークに追加