コミュニティービルダー協会は
「内閣府beyond2020」の認定および「外務省JAPAN SDGs Action Platform」の紹介団体です。

ブログは使い方で役に立ちます

公開日: : 最終更新日:2016/01/09 工務店

最近は企業からの情報発信ということで「オウンドメディア」が注目されています。

これってもっともなことだと思うんですね。

例えば車が好きな人で、その自動車メーカーの人や考え、更に製品に至るまでのことを伝えていったら見たいと思うんですね。

個人ではブログを書いている人もいるけど、会社ぐるみで、有益な情報やその人なりを伝える工夫ってまだまだ浸透していない感じです。

308125125_4df9d6b4fe

すっかり秋ですね。自宅の近所でも紅葉が始まりました。

企業でもブログのメリットって結構ある

これは、他のSNSと違って情報が蓄積されていくっていうこと。もちろん専門的なこと人となりを伝えることも大事です。

それが蓄積されると、まだ見ない将来顧客になりえる方の目に留まる可能性もある。ということです。

一般の読者であっても役立つ情報や有益だと感じると継続的に見てもらえる可能性が高い、そうすることで実際には会っていないし

知り合いではないけど、WEbでは知っているという「そで振り合うくらいの関係」ができてくる。

これを継続的に行うことでWEBではあるけど信頼関係も増し、問い合わせも増えてくるということです。

実際何かありましたか?

私の例で言えば、講演、コンサルの依頼があった。ということも事例であります。

公共団体や報道機関、出版社など誰も知っているような大きい企業さんから。突然電話が掛かって来て

「ブログいつも拝見しています。○○というものですが、このテーマでお話頂くことはできますか?」とか

「差し支えなければ、一度ご相談できますか?」など問い合わせがあり、実際に成果に繋がっていたりしている。

下記は地方公共団体主催のセミナー

この主催者もブログを見ての問い合わせだった。

Exif_JPEG_PICTURE

f0072559_17372055

IMG_1981

ブログって凄いと思うんですよ。こちらからリーチでは出来ない相手を引っ張ってきてくれたりする。

こんなこともあるのに書かないって勿体ない。

特に企業の人は、顧客(将来顧客)に対してどんな情報が求められるか?考えてやっていくといいと思うんです。

そして目的をはっきりさせる。

例えば問い合わせして欲しいか、 商品を購入して欲しいとか、、それぞれ目的があると思うんですね。

そこを明確にするとどんな記事をどのタイミングでどれ位書けばいいか、結構割り出しが出来てくる。

もしやってなければ、、、少しでもはじめるといいと思うんですね。

特に業界的にあまり情報が出てないところはチャンスですね。

情報が出ているところもチャンスです。

会社の仕事の一つとして取り組む企業とそうでない会社では今後雲泥 の差が出てくる。そんな風に思います。

工務店の集客・営業ならジーレックスジャパン →ホームページはこちら

商品の差別化へ!制振装置はこちらから →耐震・制振装置

友達申請お待ちしてます! →代表浄法寺のfacebook

工務店のネット集客ならこちら →工務店情報サイト ハウジングバザール

関連記事

orikon

コミュニティビルダー協会コラム ~顧客満足度の高い住宅会社は?

2016/10/27 |

コミュニティビルダー協会コラム ~顧客満足度の高い住宅会社は?~ 今年のオリコン日本顧客...

記事を読む

ダウンロード (1)

建築関連の2月セミナー情報

2019/01/18 |

このところインフルエンザが流行り始めてるようです。 みなさん、くれぐれもお体には気をつけてくだ...

記事を読む

orikon

コミュニティビルダー協会ブログ ~オリコン満足度ランキング201

2017/03/18 |

コミュニティビルダー協会ブログ ~オリコン満足度ランキング2017から(2) 前回に続い...

記事を読む

ダンディーな人

工務店の見学会の工夫

2015/11/12 |

工務店の見学会の工夫 少し語らせていただきます・・・ 工務店の集客で見学会は多く活用...

記事を読む

Message

  • 木の家住宅サイト『ハウジングバザール』

    もし、木の家をつくっていて
    もっと多くのお客様と出会いたい
    という会社さんはぜひ見てください。
    月間PV200万の住環境サイトです。
    掲載のお問合せはこちら↓

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が書いた住宅営業向けの本です。特にこれからの住宅営業向けに基本的な考え方と流れについて書いています。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が「SDGsをどうすれば建築業に活かせるか」を具体的な事例を取り入れながら書いた本になります。

  • 僕たちが応援している【建築会社ができる社会貢献】のひとつのかたちです。

  • 当協会主催の勉強会です。
    せっかくのご縁で知り合えたお客様
    でも「まだ先なんです…」と言われたとき
    どうやって成約まで進めていますか?
    具体的な方法を知る勉強会です。

  • 当協会監修の本です。工務店さんの集客に役立つアイデアがたくさん詰まってます!!

PAGE TOP ↑