コミュニティービルダー協会は
「内閣府beyond2020」の認定および「外務省JAPAN SDGs Action Platform」の紹介団体です。

ZEH(ゼッチ)の普及で更に工務店の淘汰が始まる

公開日: : 工務店, 工務店 集客

0038245a740a64913b65add9f9106ead

ZEH(ゼッチ)基準は良いとしても対応できる工務店か否かで淘汰が進む

消費増税でお客様も動き始めていますね。

様々な工務店さんに聞いても軒並み?忙しいという。(1部中々受注ができていない工務店もあるが・・)

ただ全般的に先回の消費増税の駆け込みに比べて客単価は下落傾向だといいますが、皆さんはどうですか?

さていずれにしても今後結構厳しい状況が見えている住宅市場ではありますが、地域の工務店さんにとっては

2020年のZEH基準というのも今現在対応できている工務店さんは良いとしても今後は対応できないという

ことでは大変厳しい状況になってきますね、商品がなければ住宅フランチャイズやボランタリーなどで対応商品

を購入する、加盟するということも大きな選択として出てくるかも知れませんね。

さて、そもそもZEH(ぜっち)とはどんなものだろう?

カンタンにいうとこういうこと。

fig_zeh_01

「ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」とは、年間の1次エネルギー消費量がネットでゼロとなる住宅のこと.

ネットってインターネットではありません(笑)

消費電力のムダを省く「省エネ」と、太陽光発電などでエネルギーを創り出す「創エネ」、また、エネルギーの状態を

見ることができる「HEMS(ホーム・エネルギー・マネジメント・システム)」を組み合わせて活用することで

「2020年までにZEHを標準的な住宅にする」

という目標を発表しております。

一次エネルギーとは:

石油・天然ガスなどの化石燃料や水力、太陽エネルギーなど、自然界に存在するものから得られるエネルギーのこと。

一次エネルギーを加工して得られる電気などは二次エネルギーと呼ばれています。

省エネ

断熱・気密性能・通風採光性を高め、室内温度を年中快適に保つことで

エアコンの使用頻度を低減。省エネ機器などの導入により、

無駄なエネルギー消費を抑制することが求められる

創エネ

自然エネルギーを活用し環境負荷の低い太陽光発電など創エネ機器、家庭用

燃料電池などでエネルギーをつくります

蓄エネ

太陽光発電で創った電力や深夜電力などを蓄電池などにためておけば消費量の多い

日中を安い電力で賄うことが出来ます。最近では電気自動車なども蓄電蜘の変わりに

利用することができます。

HEMES

家庭の電気を創る、蓄える、賢く使うためのエネルギー管理システムです。

助成金も各自治体でも出ていることもあるのでチェックが必要です。

ZEHは住宅そのものの断熱化、断熱性能がポイント

その他設備のグレードも大事になってきますね。

2020年では省エネ法義務化

2030年新築住宅の平均はZEHとする

こんなロードマップを国も出しています

もちろんこのようなことは知っているかも知れませんが、新築では相当制限を受けるでしょう。

またHEMSを義務化ということは少し行きすぎかなって思います。

最終的には既存住宅や事業所も含め、国がエネルギー状況を確認することもあるわけですよね。

個人宅で確認申請や完了検査で十分ではないかと思うのです。なにか不自然な政策ですね。

ま、それは良いとしても、消費者の意識も相当変化してきていてZEH対応の住宅なら少し

予算をかけてもいい、としているのが7割以上にも登るという。それだけ関心も高いということ

があるんでしょう。いづれにしても対応できない、分からないということでは済まさせないのが

この制度です。

しっかり取り組んでいきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

工務店の集客・営業ならジーレックスジャパン →ホームページはこちら

商品の差別化へ!制振装置はこちらから →耐震・制振装置

友達申請お待ちしてます! →代表浄法寺のfacebook

工務店のネット集客ならこちら →工務店情報サイト ハウジングバザール

関連記事

zeh

ZEH等3省合同説明会の内容について

2018/02/19 |

2月13日付けで国交省・環境省・経産省から 【ZEH等の3省連携事業の合同説明会の開催...

記事を読む

P1020122

コミュニティビルダーコラム~茨城県の分譲公募について~

2016/09/29 |

コミュニティビルダーコラム ~茨城県の分譲公募について~   茨城県から”TX(...

記事を読む

nayamuman

工務店の集客方法

2015/10/10 |

工務店の集客方法・・・って様々な入り口があります。 集客さえあれば、、って思うのは工務店さんで...

記事を読む

adv_nikkei

コミュニティビルダー協会コラム ~国交省の断熱改修調査から2~

2018/04/17 |

  昨年の1月に始まった国交省と日本サステナブル建築協会さんで行っている ...

記事を読む

Message

  • 木の家住宅サイト『ハウジングバザール』

    もし、木の家をつくっていて
    もっと多くのお客様と出会いたい
    という会社さんはぜひ見てください。
    月間PV200万の住環境サイトです。
    掲載のお問合せはこちら↓

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が書いた住宅営業向けの本です。特にこれからの住宅営業向けに基本的な考え方と流れについて書いています。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が「SDGsをどうすれば建築業に活かせるか」を具体的な事例を取り入れながら書いた本になります。

  • 僕たちが応援している【建築会社ができる社会貢献】のひとつのかたちです。

  • 当協会主催の勉強会です。
    せっかくのご縁で知り合えたお客様
    でも「まだ先なんです…」と言われたとき
    どうやって成約まで進めていますか?
    具体的な方法を知る勉強会です。

  • 当協会監修の本です。工務店さんの集客に役立つアイデアがたくさん詰まってます!!

PAGE TOP ↑