コミュニティービルダー協会は
「内閣府beyond2020」の認定および「外務省JAPAN SDGs Action Platform」の紹介団体です。

環境保全と建設

公開日: : 住宅営業, 工務店

コミュニティビルダーブログ

~環境保全と建設~

5月30日に株式会社フジタから

オンラインGISを使用した生息記録と保全対策に使える動植物管理手法

「いきもの見聞録」

を開発したとのニュースがありました。

まずはシステム図を見てみましょう。

g_release_20170531-1

 

建設工事では、土地の改変などにより生息する動植物や周辺の生態系に影響を与える場合があります。

現地の動植物について工事着手する前に調査するものの、季節によって出現する時期が異なったりして見落とす場合があります。

また、現地の職員が動植物の知識を十分にもっていないこと、動植物の出現位置は目印をつけて記録しなければ現地でも特定することが難しいなどの課題がありました。

一方で、調査を専門業者に依頼すると高額なコストが発生してしまうので、その動植物や現地に適した低コストで有効な保全対策が必要とされていました。

今回の「いきもの見聞録」は建設現場で見つかった希少種や外来種などの動植物の情報(生物名・出現位置・生息状況・保全性の必要性とその内容、画像など)を現地で携帯情報端末でサーバーに送信・保存し、地形図や衛星画像上にわかりやすく表示するオンラインGISです。

さらに現地職員はGIS上で、いきものデータベース、環境保全ルールブックなどの環境保全に必要な基本情報が閲覧可能で、環境専門スタッフと情報を迅速に共有・相互補完できる、というものです。

 

FireShot Capture 281 - - http___www.daiwahouse.com_about_release_group_pdf_g_release_20170531-1.pdf

実際に宮城県の南貞山運河外河川災害復旧工事の環境保全対策に導入しています。

鳥類・底生動物・植物を対象に182種類の動植物を確認し、そのうち希少動植物として植物3種類、鳥類9種類、底生動物5種類など、津波被災地での生物の確認位置を高い精度で把握・記録できるようになっています。

今後は動植物の保全が重要な建設工事やビオトープのモニタリングだけでなく、作業員への環境教育などにも活用し、低コストで効率の良い自然環境の保護や生物多様性の保全をめざすそうです。

 

これまで、建設工事というと=自然破壊というイメージが強かったと思います。

71UI3BzrmtL._SY445_

ジブリのアニメ『平成狸合戦ぽんぽこ』はじめいろいろな映画や漫画、小説でもそのような取り上げ方がほとんどでしょう。

 

でもこれからは、日本国内はもちろんのこと世界に向けても新幹線などの工事を受注する上で環境保全に向けても良いメッセージが送れるのではないでしょうか。

 

 

記事 コミュニティビルダー協会理事 浄法寺

 

工務店の集客・営業ならジーレックスジャパン →ホームページはこちら

商品の差別化へ!制振装置はこちらから →耐震・制振装置

友達申請お待ちしてます! →代表浄法寺のfacebook

工務店のネット集客ならこちら →工務店情報サイト ハウジングバザール

関連記事

hagetaka

工務店 経営 既に始まっている消費税駆け込み対策

2016/02/04 |

映画「ハゲタカ」の一コマ 八方打つ手を打ちきることで確信を持つ 今回の消費増税も前回までとは行...

記事を読む

スクリーンショット 2015-07-13 18.13.29

東海道中男一人旅

2014/12/18 |

  岐阜の建築会社の社長に招かれ行って来ました 地元では名門で老舗の会...

記事を読む

ダンディーな人

工務店の見学会の工夫

2015/11/12 |

工務店の見学会の工夫 少し語らせていただきます・・・ 工務店の集客で見学会は多く活用...

記事を読む

IMG_7272

工務店 営業 フラット35の金利が6ヶ月連続で上昇

2022/07/05 |

皆さんこんにちは コミュニティービルダー協会の浄法寺です。 7月頭にもかかわらず35度とか4...

記事を読む

  • 木の家住宅サイト『ハウジングバザール』

    もし、木の家をつくっていて
    もっと多くのお客様と出会いたい
    という会社さんはぜひ見てください。
    月間PV200万の住環境サイトです。
    掲載のお問合せはこちら↓

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が書いた住宅営業向けの本です。特にこれからの住宅営業向けに基本的な考え方と流れについて書いています。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が「SDGsをどうすれば建築業に活かせるか」を具体的な事例を取り入れながら書いた本になります。

  • 僕たちが応援している【建築会社ができる社会貢献】のひとつのかたちです。

  • 当協会主催の勉強会です。
    せっかくのご縁で知り合えたお客様
    でも「まだ先なんです…」と言われたとき
    どうやって成約まで進めていますか?
    具体的な方法を知る勉強会です。

  • 当協会監修の本です。工務店さんの集客に役立つアイデアがたくさん詰まってます!!

PAGE TOP ↑