株式会社 丸美建設の評判、評価、口コミや価格(坪単価)等の情報が見られる
株式会社 丸美建設の企業特徴ページ


株式会社 丸美建設の特徴、会社概要

山の中にある工務店

 
はじめまして。丸美建設の代表をしております山崎です。
 
当社は福島県本宮市で家族経営している『小さな工務店』です。
創業以来、地域に密着し、住宅を中心に建築工事全般を手掛けています。
 
当社の家づくりは、『無垢材』を使用した在来木造建築です。
構造材から仕上材、塗装に至るまで自然の無垢材にこだわった家づくりをお勧めしています。
木の特性・特徴を活かした設計から施工までを責任を持って行なっております。
少しでも当社の住宅に興味を持って頂ければ幸いです。
 

設計について

 
当社は、すべて『自由設計』です。
 
間取り・内装・外壁・断熱材選びなど、ご予算や御要望をひとつひとつお伺いしながら、じっくりと家づくりを進めています。
建築業界は常に日進月歩の業界です。
知識の吸収をおこたらず、御客様にとって『最適な家づくり』をサポートしていきたいと考えています。
もし、分からない建設用語や不安な点などなんでも御相談ください。
 
丸美建設は、お客様の身になって設計から施工、アフターへ家づくりをサポートしていきたいと考えております。
 

構造・保証について

 
まず、基礎の設計をする前に地質調査をおこなっています。
調査方法は『スウェーデン式サウンディング試験』採用しています。
調査結果によって適切な基礎をご提案いたします。
標準仕様は、家の荷重を面で支える「鉄筋コンクリートベタ基礎」です。
地面をコンクリートで覆いますので、地面からの湿気を防ぎシロアリの侵入も防ぎます。
 
工法は、木造軸組工法(在来工法)です。
なぜ私たちが軸組工法を採用しているか・・・
昔から、私たちが住んできた日本の地で発展・広まってきた工法であり
先人たちの知恵と工夫が凝縮されている工法です。
地震が多く、四季の変化の激しい日本では一番適している工法だと考えているからです。
基本的に、土台から柱・梁まで無垢材を使い、昔ながらの墨付け・手刻みをしています。
最近では、まわりにも墨付け・手刻みのできない大工さんが多くなってきました。残念なことです。
 
丸美建設は、ハウスプラス住宅保証株式会社の届出事業者です。
構造耐力上、主要な部分および雨水の侵入を防止する部分に関して
10年間の住宅瑕疵担保責任保険に加入しています。
 
 
 
 

基本情報

企業名 株式会社 丸美建設
住所 〒969-1205
福島県 本宮市 和田字戌茂内77
施工エリア 福島県
設立年 1988年
資本金 1,000万円
スタッフ数 3人
テーマ 木の家に住みたい 地震に強い高耐久の家 やっぱり"和"が好き 自然素材が好き 設計デザインはおまかせ 子育て世代の住宅
このエントリーをはてなブックマークに追加

株式会社 丸美建設への
資料請求はココをクリックして資料取り寄せカートへ保存

株式会社 丸美建設へ匿名で質問してみる

質問 投稿日

この会社を見た人はこちらの会社も見ています

0

お取り寄せカートを見る 資料を取り寄せる

ページのトップに戻る