コミュニティービルダー協会は
「内閣府beyond2020」の認定および「外務省JAPAN SDGs Action Platform」の紹介団体です。

アルヴァ・アアルトの魅力に迫る映画『AALTO』のBlu-ray&DVD発売

公開日: : お知らせ

FireShot Capture 1784 - Maison Louis Carré_メゾン・ルイ・カレ邸 - ambitect - ambitect.com

フィンランドを代表する建築家・デザイナー、アルヴァ・アアルトに焦点を当てた映画『AALTO』のBlu-ray&DVDが発売されたそうです。

2023年10月に公開された本作は、フィンランドの新鋭女性監督ヴィルピ・スータリによる作品で、アルヴァ・アアルトの人生と業績を深く掘り下げています。

特に、彼の最初の妻アイノとの手紙のやりとりや、同時代の建築家や友人たちの証言を通じて、アアルトの知られざる素顔が描かれています。

アルヴァ・アアルトは、不朽の名作「スツール60」や、アイコン的な花器「アアルトベース」、そして自然との調和が見事に表現された「ルイ・カレ邸」など、数多くの優れたデザインと名建築を生み出しました。

本作では、これらの作品がどのようにして誕生したのか、その背景にある秘話もご紹介しています。

人と環境に優しいデザインで、私はイケアなどのいわゆる「北欧家具」の親玉みたいなイメージありますね。

今でも暮らしにも見事に溶け込んでいますよね。

今回のBlu-rayとDVDには、映像特典や封入特典が付いた「初回生産限定豪華版」もあるそうです。

プロフィール画像

この記事を書いた人

浄法寺 亘

工務店の社会貢献やSDGs、国産材利活用を応援する「コミュニティビルダー協会」代表理事。
今動いているプロジェクトは「木ッズ絵画コンクール」
※8月実施予定。
住宅サイトの運営もしています。

福島県 喜多方市出身
県立会津高校卒
市立高崎経済大学卒

著書:
頼みたくなる住宅営業になれる本
https://x.gd/oatiM
SDGsに取り組もう 建築業界編
https://x.gd/MXYJr
とっておきの見込み客発掘法
https://x.gd/001or

主な講演:
鹿児島県庁主催「かごしま緑の工務店研修会」
リードジャパン主催「工務店支援エキスポ」(東京ビックサイト)
育英西中学校
その他住宅FCなど

活動実績
2019~ 千葉県にて里山竹林整備ボランティア
2020~ 木ッズ絵画コンクール

工務店の集客・営業ならジーレックスジャパン →ホームページはこちら

商品の差別化へ!制振装置はこちらから →耐震・制振装置

友達申請お待ちしてます! →代表浄法寺のfacebook

工務店のネット集客ならこちら →工務店情報サイト ハウジングバザール

関連記事

ando

建築家 安藤忠雄氏 ディナー付き特別講演会を開催

2025/01/03 |

バリューマネジメント株式会社のグループブランド「VMG HOTELS & UNIQU...

記事を読む

128517705_2508523276120286_456211834704603554_n

東京都中央区の依頼でこども向けイベントを共催してきました

2020/12/06 |

昨日はコミュニティービルダー協会として、中央区の依頼でこども向けの「やさしい木の組み立て...

記事を読む

e8556b692a96e982f6212176f6b91f65_t

即効性あり 名簿客から見込み客が湧いてくる 無料オンラインセミナ

2021/02/20 |

お元気ですか。コミュニティビルダー協会の浄法寺です。 今日も良きことが起きることを願っています...

記事を読む

工務店 経営 『新型コロナに際して住団連から 住宅業界への影響と

2020/07/28 |

みなさんこんにちは コミュニティビルダー協会の浄法寺です 今回は住団連が発表している提言...

記事を読む

  • 木の家住宅サイト『ハウジングバザール』

    もし、木の家をつくっていて、もっと多くのお客様と出会いたいという会社さんはぜひ見てください。
    掲載のお問合せは、画像をクリックして下さい。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が書いた住宅営業向けの本です。特にこれからの住宅営業向けに基本的な考え方と流れについて書いています。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が「SDGsをどうすれば建築業に活かせるか」を具体的な事例を取り入れながら書いた本になります。

  • 当協会監修の本です。工務店さんの集客に役立つアイデアがたくさん詰まってます!!

  • 僕たちが応援している【建築会社ができる社会貢献】のひとつのかたちです。

S