コミュニティービルダー協会は
「内閣府beyond2020」の認定および「外務省JAPAN SDGs Action Platform」の紹介団体です。

工務店 経営 報・連・相を習慣化するためには

公開日: : 最終更新日:2023/05/27 工務店 経営, 社会

新入社員が覚えなければならないことの一つに

報告・連絡・相談

略して「報・連・相」がありますね。

なかなか習慣化しない。。。。。

そんな時に確認してほしいポイントです。

 報連相とは-704x396

1適切なタイミングで行う

報連相はタイムリーに行うことが重要です。

仕事の進捗や結果、トラブルやミス、相談したいことなどがあれば、すぐに関係者に伝えましょう。遅れて伝えると、業務の効率や信頼が損なわれる可能性があります。

2質より量で習慣化を促す。

報連相は質の高さよりも回数やスピードを重視しましょう。小さなことでも必要だと思ったら報連相をしましょう。そうすることで、報連相を「当たり前」にする習慣が身につきます。質は回数をこなしていくうちに自然と向上します。

3報連相をしたことを褒めて行動を促す。

報連相は上司や先輩からのフィードバックが欠かせません。報連相をした部下や後輩には、「伝えてくれてありがとう」と感謝の言葉をかけましょう。そうすることで、「怒られない」という安心感が生まれ、報連相のハードルが下がります。ただし、ミスやトラブルの場合は、その原因や改善策も指導しましょう。

4報連相を仕組み化する。

報連相は意思だけでは継続しにくいものです。そこで、報連相せざるを得ない仕組みを作ることが効果的です。例えば、日報や週報などの定期的な報告書に報連相の項目を盛り込んだり、チャットツールやクラウドサービスなどのITツールを活用して情報共有やコミュニケーションを促進したりすることができます。

以上のように、報・連・相について習慣化する方法はいくつかありますが、最も大切なことは、上司や先輩が部下や後輩に対して「何かある?」と声かけをすることです。そうすることで、部下や後輩は自分の仕事の進捗や課題、意見などを伝えやすくなります。また、上司や先輩も部下や後輩の状況を把握しやすくなります。

工務店の集客・営業ならジーレックスジャパン →ホームページはこちら

商品の差別化へ!制振装置はこちらから →耐震・制振装置

友達申請お待ちしてます! →代表浄法寺のfacebook

工務店のネット集客ならこちら →工務店情報サイト ハウジングバザール

関連記事

ダウンロード (1)

工務店 経営 令和4年度国交省概算要求について

2021/09/17 |

こんにちは。 国交省から9月17日に概算要求が出ましたね。 当然この中には来年の日本...

記事を読む

工務店 経営 『新型コロナに際して住団連から 住宅業界への影響と

2020/07/28 |

みなさんこんにちは コミュニティビルダー協会の浄法寺です 今回は住団連が発表している提言...

記事を読む

ダウンロード

工務店 経営 夢ハウスを子会社化した会社が建材会社を子会社化

2023/09/05 |

【夢ハウスを子会社化した会社が建材会社を子会社化】  夢ハウスを子会社化した綿半ホールディング...

記事を読む

1-1536x768-1-720x360

能登半島地震 坂茂氏とVANの活動について

2024/01/19 |

坂茂氏が率いるNPO法人「ボランタリー・アーキテクツ・ネットワーク(VAN)」と彼の建築設計事務...

記事を読む

  • 木の家住宅サイト『ハウジングバザール』

    もし、木の家をつくっていて
    もっと多くのお客様と出会いたい
    という会社さんはぜひ見てください。
    月間PV200万の住環境サイトです。
    掲載のお問合せはこちら↓

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が書いた住宅営業向けの本です。特にこれからの住宅営業向けに基本的な考え方と流れについて書いています。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が「SDGsをどうすれば建築業に活かせるか」を具体的な事例を取り入れながら書いた本になります。

  • 僕たちが応援している【建築会社ができる社会貢献】のひとつのかたちです。

  • 当協会主催の勉強会です。
    せっかくのご縁で知り合えたお客様
    でも「まだ先なんです…」と言われたとき
    どうやって成約まで進めていますか?
    具体的な方法を知る勉強会です。

  • 当協会監修の本です。工務店さんの集客に役立つアイデアがたくさん詰まってます!!

PAGE TOP ↑