
ホームケア富永の家
住まいづくりを始めて20年以上、試行錯誤の末にたどり着いたのは
「テクノストラクチャー工法(パナソニック電工)」と「外張り断熱工法」を組み合わせることでした。
高い耐震性と気密性、断熱性を備え、お客様の生命と健康だけでなく、未来の地球環境を見据えた住宅を目指しています。
また地元密着の工務店の立場を活かし、オートメーション化されたお仕着せの住宅ではない、お客様と一緒に考えて具現化していく家作りを目指しております。
打合せを重ね、お客様のご希望やこだわりをとりいれたただ一つの家をご提案させていただきます。

ホームケア富永の住まいづくり3つのポイント
テクノストラクチャー工法は鉄の強さと木の優しさをあわせもつ複合梁(テクノビーム)を使用することで、地震に強く開放的な木の家を実現します。
2.設備・建材商品は安心・高品質!
家族にやさしい安心・高品質のPanasonic製品を採用しています。
3.災害への不安を安心に変える構造計算
構造計算(災害シミュレーション)で一棟一棟を厳しくチェック。
住まいの構造計算の結果を、構造計算書でご確認いただけます。

常春の床下を実現!外張り断熱工法
断熱材が柱・梁の外側にあるため、断熱材が切れ目なく連続し、安定した高い気密性・断熱性が実現できます。
夏・冬を通して壁体内も室内と近い環境になり、室内との温度差が少なくなるため、壁体内の結露も少なくなります。
排気を計画的に行なうことで地熱を利用し、常春の床下を実現しました。
ホームケア富永では「冷暖房エネルギー使用ゼロ」の住まいを目指しております。
基本情報
企業名 | 株式会社 ホームケア富永 |
---|---|
住所 |
〒369-1225 埼玉県 大里郡 寄居町西ノ入2950-1 |
施工エリア | 埼玉県 |
設立年 | 1987年 |
資本金 | 2,500万円 |
スタッフ数 | 2人 |
テーマ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |