コミュニティービルダー協会は
「内閣府beyond2020」の認定および「外務省JAPAN SDGs Action Platform」の紹介団体です。

工務店 営業 商談力を上げるには

公開日: : 最終更新日:2023/06/10 住宅営業, 工務店

4058_color

工務店の社長さんと話していると

こんなことを言われることがあります。

お客様を紹介してもらっても

競合相手がいると営業力がなくて

勝ち残れない…。

 

では営業力(商談力)を強くするにはどうしたら良いのでしょうか

基本的なこととしては

1.商談時の話し方や資料の作り方を工夫する

– 商談の時間配分を行い、重要な部分に時間を割く 。

– 相手に合わせた話し方をし、専門用語の使い方や難易度を調整する 。

– 目線を上げて笑顔を見せ、自信と好感度をアピールする 。

– メリハリをつけた話し方をし、強調すべきところはハッキリ発音し、間をとって相手に理解させる 。

– 口癖に注意し、プレゼンテーション全体のグレードを下げないようにする 。

などがあります。

 

自分でも気づかずダラダラ話してしまったり、

同じく口癖を連発してしまったりしているものです。

それらに気づくためにも

ロールプレイングは大事ですよね。

 

そして、商談を始める前に

互いにリラックスするためにも

「雑談」が大切です。

例えば、栃木県のカメラ店チェーン「サトーカメラ」は、店員たちが顧客との雑談力を高めることで、市場全体が縮小する中でも粗利率44%を誇る経営を実現しています。

また、日本電産会長CEOの永守重信氏は、京都先端科学大学の理事長として、学生に雑談力や協調性を養う体育の必修化を行い、ハーバード大やケンブリッジ大を超える学校を目指しています。

さらに、MS&ADインシュアランスグループホールディングス会長の柄澤康喜氏は、人間的魅力みたいなものと表現する雑談力を重視し、社員に対しても雑談力の向上を促しています。
雑談力を上げる方法として大切なことは、以下のようなものがあります。

・相手の話に興味を持ち、聞き役に徹する

・相手が話したいことを見つけて、質問したり、共感したりすること。相手との距離を縮めることができます。

・自分の話ばかりするのではなく、相手の話に耳を傾けて、相手の気持ちや考えを理解しようとする姿勢が大切です。

・会話のきっかけになる話題を用意しておく。雑談は突然始まるものではなく、何かしらのきっかけが必要です。

その日の天気やニュース、趣味や仕事など、相手に関係のある話題を用意しておくと、会話がスムーズに始められます。

 

ただし、相手に不快感や反感を与えるような話題は避けましょう。

よくプロ野球や宗教など「思い入れが強過ぎる」ものは、そうなりやすいので注意が必要です。

 

プロフィール画像

この記事を書いた人

浄法寺 亘

工務店の社会貢献やSDGs、国産材利活用を応援する「コミュニティビルダー協会」代表理事。
今動いているプロジェクトは「木ッズ絵画コンクール」
※8月実施予定。
住宅サイトの運営もしています。

福島県 喜多方市出身
県立会津高校卒
市立高崎経済大学卒

著書:
頼みたくなる住宅営業になれる本
https://x.gd/oatiM
SDGsに取り組もう 建築業界編
https://x.gd/MXYJr
とっておきの見込み客発掘法
https://x.gd/001or

主な講演:
鹿児島県庁主催「かごしま緑の工務店研修会」
リードジャパン主催「工務店支援エキスポ」(東京ビックサイト)
育英西中学校
その他住宅FCなど

活動実績
2019~ 千葉県にて里山竹林整備ボランティア
2020~ 木ッズ絵画コンクール

工務店の集客・営業ならジーレックスジャパン →ホームページはこちら

商品の差別化へ!制振装置はこちらから →耐震・制振装置

友達申請お待ちしてます! →代表浄法寺のfacebook

工務店のネット集客ならこちら →工務店情報サイト ハウジングバザール

関連記事

Apple-SteveJobs

工務店 営業 ジョブズとビジネスと「弓と禅」

2021/11/18 |

  こんにちは、コミュニティービルダー協会の浄法寺です。 先日、ご縁が...

記事を読む

「頼まれる住宅営業になる本」という本を出しました

2020/01/15 |

令和2年が明けて、もう二週間が経ちました。 早いものですね。皆さん、お正月はどこで過ごしました...

記事を読む

no image

住宅断熱化やEV購入を支援 政府が2兆円の支援へ

2023/11/17 |

政府は、11月7日に「GX(グリーントランスフォーメーション)実行会議」を開催し、国民の「暮らし」の...

記事を読む

96958A9F889DEAE1E4E2E3E5E2E2E0E6E2E0E0E2E3E7E2E2E2E2E2E2-DSXZZO8360175024022015000000-PB1-1

2016年 住宅リフォーム市場 住宅業界ニュース

2016/02/27 |

2016年 住宅リフォーム市場 住宅業界ニュース まるで当たらない経済予測の見本ですね。国や経...

記事を読む

  • 木の家住宅サイト『ハウジングバザール』

    もし、木の家をつくっていて、もっと多くのお客様と出会いたいという会社さんはぜひ見てください。
    掲載のお問合せは、画像をクリックして下さい。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が書いた住宅営業向けの本です。特にこれからの住宅営業向けに基本的な考え方と流れについて書いています。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が「SDGsをどうすれば建築業に活かせるか」を具体的な事例を取り入れながら書いた本になります。

  • 当協会監修の本です。工務店さんの集客に役立つアイデアがたくさん詰まってます!!

  • 僕たちが応援している【建築会社ができる社会貢献】のひとつのかたちです。

S