コミュニティービルダー協会は
「内閣府beyond2020」の認定および「外務省JAPAN SDGs Action Platform」の紹介団体です。

工務店 経営 リフォーム市場縮小?矢野経済の分析と予想

公開日: : 最終更新日:2024/10/21 工務店 経営

3595_1

このたび、矢野経済研究所が発表した国内住宅リフォーム市場に関する調査結果をお伝えいたします。

2023年の市場規模は、前年比0.6%増の7兆3575億円と推計されておりますが、その背景には新型コロナウイルスの影響が大きく関与しました。

新型コロナが5類に移行したことに伴い、内向き消費から旅行や外食などの外向き消費へとシフトしており、リフォーム需要は減少傾向にあります。しかし、資材費や人件費の上昇、高付加価値リフォーム需要の増加により、工事単価は上昇し、市場規模は微増となったと考えられます。

分野別に見ると、「増改築に関わる費用」は前年比5.2%増、「設備修繕・維持管理費」は同0.3%増となる一方、「家具・インテリア等」は同0.6%減少しています。このような動きは、消費者のニーズの変化を反映していると言えるでしょう。

また、リフォーム市場においては、関連事業者の営業人員数と売上高は比例するものの、採用環境は新卒・中途ともに厳しく、人員確保や人材育成が大きな課題となっています。

このため、多くの事業者がワークライフバランスの向上や多様な働き方への対応を進め、さまざまな制度を導入しています。さらに、各種システムやツールを活用し、業務効率化と提案力強化による顧客単価向上に努める動きが見られます。

なお2024年の市場規模は前年比3.2%減の7.1兆円と予測されており、原価の上昇や高付加価値リフォームの需要増により、リフォーム工事単価は引き続き上昇傾向にあると見込まれていますが、コロナ禍での需要増が減少するこ とから、市場規模は縮小する見通しです。

プロフィール画像

この記事を書いた人

浄法寺 亘

工務店の社会貢献やSDGs、国産材利活用を応援する「コミュニティビルダー協会」代表理事。
今動いているプロジェクトは「木ッズ絵画コンクール」
※8月実施予定。
住宅サイトの運営もしています。

福島県 喜多方市出身
県立会津高校卒
市立高崎経済大学卒

著書:
頼みたくなる住宅営業になれる本
https://x.gd/oatiM
SDGsに取り組もう 建築業界編
https://x.gd/MXYJr
とっておきの見込み客発掘法
https://x.gd/001or

主な講演:
鹿児島県庁主催「かごしま緑の工務店研修会」
リードジャパン主催「工務店支援エキスポ」(東京ビックサイト)
育英西中学校
その他住宅FCなど

活動実績
2019~ 千葉県にて里山竹林整備ボランティア
2020~ 木ッズ絵画コンクール

工務店の集客・営業ならジーレックスジャパン →ホームページはこちら

商品の差別化へ!制振装置はこちらから →耐震・制振装置

友達申請お待ちしてます! →代表浄法寺のfacebook

工務店のネット集客ならこちら →工務店情報サイト ハウジングバザール

関連記事

mlit-promotes-cashless-payment-for-japanese-maas20200703-4

工務店 経営 国交省が工事の安全に役立つデータベースを公開

2024/02/20 |

本日は、国土交通省から建設業界の安全性向上に関する重要なお知らせです。 国土交通省では、建...

記事を読む

logo_jp_side

総住宅数過去最多、空き家数も過去最多 1県まるまる空き家?

2024/06/28 |

総務省は、昨年10月1日現在で実施された「令和5年住宅・土地統計調査」の速報集計結果を公表しまし...

記事を読む

images

最近の間取り要望はどう変化している?20万件のデータより

2025/03/22 |

住環境研究所が発表した、セキスイハイムの間取り図面に関する調査結果が出ていました。 近年の住宅ニー...

記事を読む

hausu

ハウスメーカー1月の受注状況発表 明暗が別れはじめる

2024/03/05 |

今回は2024年1月における戸建て注文住宅の受注状況に関する最新情報を、皆様にご報告申し上げます。 ...

記事を読む

  • 木の家住宅サイト『ハウジングバザール』

    もし、木の家をつくっていて、もっと多くのお客様と出会いたいという会社さんはぜひ見てください。
    掲載のお問合せは、画像をクリックして下さい。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が書いた住宅営業向けの本です。特にこれからの住宅営業向けに基本的な考え方と流れについて書いています。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が「SDGsをどうすれば建築業に活かせるか」を具体的な事例を取り入れながら書いた本になります。

  • 当協会監修の本です。工務店さんの集客に役立つアイデアがたくさん詰まってます!!

  • 僕たちが応援している【建築会社ができる社会貢献】のひとつのかたちです。

S