コミュニティービルダー協会は
「内閣府beyond2020」の認定および「外務省JAPAN SDGs Action Platform」の紹介団体です。

次世代ターンバックル「リターンバックル」浪速鉄工

公開日: : 住宅設備, 住宅資材, 動画

次世代ターンバックル「リターンバックル」とは?
通常のターンバックルに比べ、約半分の時間で作業できます。手でしか回せなかったターンバックルを電動ドリルやインパクトドライバー、ラチェットレンチ等の工具で 締め込み、取り外し作業ができます。また、チェーンを緩めずピンと張ったままフックを掛ける事ができますので時間を大幅に短縮できます。
緩めた状態でも締めた状態でも長さは変わりません。通常の半分の長さのコンパクト設計。 腰袋にも沢山収納できるため、高いところにも持ち運びが可能です。

身軽な装備で安全に作業を行えます。身を乗り出しての作業や 両手の塞がった作業が減るので 安全性が向上します。

浪速鉄工
http://naniwa-iron.com

プロフィール画像

この記事を書いた人

石川博信

工務店の集客・営業ならジーレックスジャパン →ホームページはこちら

商品の差別化へ!制振装置はこちらから →耐震・制振装置

友達申請お待ちしてます! →代表浄法寺のfacebook

工務店のネット集客ならこちら →工務店情報サイト ハウジングバザール

関連記事

IMG_6256

工務店 経営 木材値上がりと第3次ウッドショック

2021/04/12 |

昨年の9月このブログで 「工務店 経営 住宅向け木材、米国で高騰」 という記事を...

記事を読む

815

業者も打合せに使える「左官ショールーム」がオープン!

2023/07/21 |

静岡県浜松市になんと「左官ショールーム」がオープンするそうです。 作ったのは市内で創業46年の...

記事を読む

潜熱蓄熱材パッサーモ カネカ

潜熱蓄熱材パッサーモ カネカ

2020/03/02 |

コミィニティビルダーが紹介する「イチオシ!商品レポート」 暮らしに役立つ様々な住宅設備、資材の情報...

記事を読む

工務店 営業 木造無柱で512㎡超の耐震実験棟完成!

2024/06/21 |

アキュラホームを展開するAQグループが、埼玉県上尾市に位置する木造建築技術研究所内に「構造実験棟」を...

記事を読む

  • 木の家住宅サイト『ハウジングバザール』

    もし、木の家をつくっていて、もっと多くのお客様と出会いたいという会社さんはぜひ見てください。
    掲載のお問合せは、画像をクリックして下さい。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が書いた住宅営業向けの本です。特にこれからの住宅営業向けに基本的な考え方と流れについて書いています。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が「SDGsをどうすれば建築業に活かせるか」を具体的な事例を取り入れながら書いた本になります。

  • 当協会監修の本です。工務店さんの集客に役立つアイデアがたくさん詰まってます!!

  • 僕たちが応援している【建築会社ができる社会貢献】のひとつのかたちです。

S