コミュニティービルダー協会は
「内閣府beyond2020」の認定および「外務省JAPAN SDGs Action Platform」の紹介団体です。

工務店 経営 国交省発表リフォームで売上が高いのはコレ!

公開日: : 最終更新日:2023/10/26 住宅営業, 工務店 経営, 社会

graph_man_serious

国土交通省が9月11日に発表した

「建築物リフォーム・リニューアル調査報告」から見た

2023年第1四半期のトレンドをお届けします。

 

リフォーム・リニューアルの受注高

今年の第1四半期におけるリフォーム・リニューアルの受注高は、

前年同期比で23.1%増の3兆4507億円に達しました。

その内訳は、

住宅が26.0%増の1兆1471億円、

非住宅が21.7%増の2兆3037億円

となりました。

 

住宅の工事種類別

住宅リフォームを工事種類別に見ると、

増築工事が8.2%増の142億円、

一部改築工事は113.8%増の540億円、

改装・改修工事が29.4%増の8916億円、

維持・修理工事が2.6%増の1872億円

となりました。

 

住宅の用途・構造別

用途・構造別では、

木造戸建てが前年同期比23.2%増の5817億円、

コンクリート系構造の共同住宅が同34.0%増の4412億円で、

発注者は、個人が7777億円(同23.2%増)、

管理組合が1679億円(同22.9%増)でした。

 

工事目的別

工事目的別の受注件数を見ると、

「劣化や壊れた部位の更新・修繕」が

186万3645件(同12.2%増)、

そして

「省エネルギー対策」が

11万7638件(同151.6%増)という結果となりました。

 

工事部位別

最後に、

工事部位別の受注件数をご紹介します。

最も多かったのは

「給水給湯排水衛生器具設備」で

55万38件(同0.3%増)、

次いで

「内装」が

50万4249件(同14.3%増)でした。

 

まとめ

以上のことからわかることは、この建材高でも

1.リフォームの売上は前年比で20%強増えている。

2.住宅と同じくらい非住宅の売上がある。

3.増築はほとんどない。改築改修工事が伸びている。

4.省エネ対策が前年比150%と伸びている。

5.部位別ではトップが「水回り」次が「内装」

といことになります。

 

プロフィール画像

この記事を書いた人

浄法寺 亘

工務店の社会貢献やSDGs、国産材利活用を応援する「コミュニティビルダー協会」代表理事。
今動いているプロジェクトは「木ッズ絵画コンクール」
※8月実施予定。
住宅サイトの運営もしています。

福島県 喜多方市出身
県立会津高校卒
市立高崎経済大学卒

著書:
頼みたくなる住宅営業になれる本
https://x.gd/oatiM
SDGsに取り組もう 建築業界編
https://x.gd/MXYJr
とっておきの見込み客発掘法
https://x.gd/001or

主な講演:
鹿児島県庁主催「かごしま緑の工務店研修会」
リードジャパン主催「工務店支援エキスポ」(東京ビックサイト)
育英西中学校
その他住宅FCなど

活動実績
2019~ 千葉県にて里山竹林整備ボランティア
2020~ 木ッズ絵画コンクール

工務店の集客・営業ならジーレックスジャパン →ホームページはこちら

商品の差別化へ!制振装置はこちらから →耐震・制振装置

友達申請お待ちしてます! →代表浄法寺のfacebook

工務店のネット集客ならこちら →工務店情報サイト ハウジングバザール

関連記事

gatag-00010490

意外! 健康によいお風呂の入り方とは?

2017/11/14 |

  新築住宅の間取りや設備仕様などのお打合せをしていると 必ずと言って...

記事を読む

https___imgix-proxy.n8s.jp_DSXZQO0361349004032021000000-1

工務店 経営 新築住宅の省エネ義務化

2021/03/04 |

今回は、日本経済新聞の有料会員限定記事に 「新築住宅の省エネ義務化、国交省25年度にも...

記事を読む

FireShot Capture 685 - 住宅向け木材、米国で高騰  _日本経済新聞 - www.nikkei.com

工務店 経営 住宅向け木材、米国で高騰

2020/09/11 |

日本経済新聞に、 「住宅向け木材米国で高騰 対日価格は2割上昇 2×4住宅市場縮小...

記事を読む

コミュニティビルダー協会コラム ~『みまもりエアコン』と熱中症

2016/09/15 |

コミュニティビルダー協会コラム ~『みまもりエアコン』と熱中症~   パナソニッ...

記事を読む

  • 木の家住宅サイト『ハウジングバザール』

    もし、木の家をつくっていて、もっと多くのお客様と出会いたいという会社さんはぜひ見てください。
    掲載のお問合せは、画像をクリックして下さい。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が書いた住宅営業向けの本です。特にこれからの住宅営業向けに基本的な考え方と流れについて書いています。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が「SDGsをどうすれば建築業に活かせるか」を具体的な事例を取り入れながら書いた本になります。

  • 当協会監修の本です。工務店さんの集客に役立つアイデアがたくさん詰まってます!!

  • 僕たちが応援している【建築会社ができる社会貢献】のひとつのかたちです。

S