コミュニティービルダー協会は
「内閣府beyond2020」の認定および「外務省JAPAN SDGs Action Platform」の紹介団体です。

工務店 経営 ヘーベルハウスの50周年新商品発表

公開日: : 最終更新日:2024/06/06 住宅営業, 社会

kv_img_sm-2

 

旭化成ホームズは、「RATIUS|RD (ラティウスアールディ)余白の在る家」を5月31日に発売しますね。

創業50周年記念商品として2022年に発売した、2階建て邸宅専用躯体(重鉄制震・デュアルテックラーメン構造)採用の「RATIUSシリーズ」第4弾。

「シェルウォール」の導入により3つの中間領域「縁の間(えんのま)」「光の間(こうのま)」「青の間(あおのま)」を設け、独自の住環境シミュレーションシステム「ARIOS」と植栽提案「まちもり」を組み合わせることで、プライバシーを確保しながら光・風・緑・空を取り込める設計となっています。

「全館暖冷房システム」「熱交換型ロングライフ・エコ換気システム」を採用し、プロトモデルの延床面積154.17平米(1F:82.36、2F:71.81)。

販売地域は関東、東海、関西、山陽の一部、九州北部。販売目標150棟/年とのこと。
関東・東海・関西で月に10棟ちょっと受注というのは控えめですね。
基本は軽量鉄骨だから重量鉄骨の商品は売りにくいのか単に価格設定がえらい高いのか。
プロフィール画像

この記事を書いた人

浄法寺 亘

工務店の社会貢献やSDGs、国産材利活用を応援する「コミュニティビルダー協会」代表理事。
今動いているプロジェクトは「木ッズ絵画コンクール」
※8月実施予定。
住宅サイトの運営もしています。

福島県 喜多方市出身
県立会津高校卒
市立高崎経済大学卒

著書:
頼みたくなる住宅営業になれる本
https://x.gd/oatiM
SDGsに取り組もう 建築業界編
https://x.gd/MXYJr
とっておきの見込み客発掘法
https://x.gd/001or

主な講演:
鹿児島県庁主催「かごしま緑の工務店研修会」
リードジャパン主催「工務店支援エキスポ」(東京ビックサイト)
育英西中学校
その他住宅FCなど

活動実績
2019~ 千葉県にて里山竹林整備ボランティア
2020~ 木ッズ絵画コンクール

工務店の集客・営業ならジーレックスジャパン →ホームページはこちら

商品の差別化へ!制振装置はこちらから →耐震・制振装置

友達申請お待ちしてます! →代表浄法寺のfacebook

工務店のネット集客ならこちら →工務店情報サイト ハウジングバザール

関連記事

FireShot Capture 1496 - こどもエコすまい支援事業【公式】 - kodomo-ecosumai.mlit.go.jp

こどもエコすまい支援事業、完了報告の受付開始!

2023/07/11 |

皆さんも利用されていると思います「こどもエコすまい支援事業」で、完了報告の受付が7月から始まりま...

記事を読む

shinsyakaijin_couple2

住宅(工務店)営業初級編 新人でも住宅の受注が可能な理由

2018/01/27 |

前回までけっこう具体的なことを書いてきたつもりですが 皆さん参考になりましたか? ...

記事を読む

business_eigyou_man

住宅営業でいうところでの「営業力」とは?

2018/02/06 |

住宅営業でいうところでの「営業力」とは? 住宅営業は本当に深く幅広~く、知識や経験、人間性...

記事を読む

53bc5bf694ebee3b7146be954a503a88-1e83168972f4b71e28430bb2adc610f9

工務店 経営 飯田グループが景品表示法違反

2024/03/22 |

  消費者庁が2024年3月1日に、飯田グループホールディングスを含む5社に...

記事を読む

  • 木の家住宅サイト『ハウジングバザール』

    もし、木の家をつくっていて、もっと多くのお客様と出会いたいという会社さんはぜひ見てください。
    掲載のお問合せは、画像をクリックして下さい。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が書いた住宅営業向けの本です。特にこれからの住宅営業向けに基本的な考え方と流れについて書いています。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が「SDGsをどうすれば建築業に活かせるか」を具体的な事例を取り入れながら書いた本になります。

  • 当協会監修の本です。工務店さんの集客に役立つアイデアがたくさん詰まってます!!

  • 僕たちが応援している【建築会社ができる社会貢献】のひとつのかたちです。

S