コミュニティービルダー協会は
「内閣府beyond2020」の認定および「外務省JAPAN SDGs Action Platform」の紹介団体です。

「 工務店 」 一覧

住宅(工務店)営業初級編 初回面談について

最近は「人は第一印象が〇割」というような本が出ていますが これだけ情報があふれ

続きを見る

住宅(工務店)営業初級編 商談の流れについて

前回は「住宅(工務店)営業初級編 まずすべきことは?」ということで 書いてみま

続きを見る

住宅(工務店)営業初級編 まずすべきことは?

工務店さんや地元の建築会社さんに就職して 何をして良いかわからない、とか

続きを見る

自社の強みって把握していますか?

2017/12/18 | 工務店

工務店さん向けのセミナーなどをしていますと セミナー後の懇親会での社長さんから

続きを見る

これからの工務店の集客方法として 

どんな業界であろうとも集客は大事だと思うんですが、 特に注文住宅の会社(工務店さんなど

続きを見る

意外! 健康によいお風呂の入り方とは?

2017/11/14 | 住宅営業, 工務店, 社会

  新築住宅の間取りや設備仕様などのお打合せをしていると 必ず

続きを見る

住宅営業のAI化 AIに負けない営業とは

住宅営業のAI化 AIに負けない営業とは 秋も深まるかと思いきや、また台風が続けざ

続きを見る

セーフティネット住宅情報提供システム運用開始

2017/10/23 | 住宅営業, 工務店, 社会

本年4月に公布された住宅セーフティネット法の改正法が10月25日に施行されて 高齢者、

続きを見る

差別化しすぎたギリシャ都市 1

2017/10/18 | 工務店, 社会

今の時代『差別化』をしないと生き残れない! 工務店の社長さんは耳にたこが出来るほどよく

続きを見る

10月前半の気になったニュースから:R住宅

2017/10/14 | 住宅営業, 工務店, 社会

10月に入って気温も秋らしくなってきましたね。 北国生まれの私は寒さに敏感なの

続きを見る

  • 木の家住宅サイト『ハウジングバザール』

    もし、木の家をつくっていて、もっと多くのお客様と出会いたいという会社さんはぜひ見てください。
    掲載のお問合せは、画像をクリックして下さい。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が書いた住宅営業向けの本です。特にこれからの住宅営業向けに基本的な考え方と流れについて書いています。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が「SDGsをどうすれば建築業に活かせるか」を具体的な事例を取り入れながら書いた本になります。

  • 当協会監修の本です。工務店さんの集客に役立つアイデアがたくさん詰まってます!!

  • 僕たちが応援している【建築会社ができる社会貢献】のひとつのかたちです。

S