コミュニティービルダー協会は
「内閣府beyond2020」の認定および「外務省JAPAN SDGs Action Platform」の紹介団体です。

空巣に強い家とは?~1400件に侵入した男逮捕~

公開日: : 住宅営業, 社会

防犯性能に強い住宅に住みたい…

 

だれでも空き巣には入られたくない、と思いますよね。

でも入られる家がある。

かくいう私もアパートの部屋に空き巣に入られたことがあります。

盗まれたものはそんなに高価ではなかったんですが、捕まったときには全部売り払われていました…。

 

さて空き巣はどうやって侵入しているんでしょうか?

 

以前

「約1400の住宅に侵入した」窃盗繰り返した疑い

~59歳男追送検 約800件の犯行を裏付け 福岡・佐賀県警

と言う記事が出ていました。

 

この男(当時59歳)は今まで1400件の住宅に侵入して、県警が確認できるだけでも

九州5件で約800件の被害があったそうです。

 

ちなみに、それらの住宅のほとんどはなんと

「無施錠」カギがあいていた、のだそうです。

 

確かに、私の実家も昔はカギ締めてませんでした…。

もっとも近所の人たちもそうでしたが…。

今はさすがに締めてますけどね。

 

 

住宅の侵入しかたあれこれ

 

ところで、住宅侵入の犯罪には幾つか種類がありまして

多い順に

・空き巣

・忍び込み

・居空き

 

というものがあります。

 

「居空き」って聞いたことあります?

内容を簡単にせつめいすると

 

・空き巣…家人が不在時に進入して盗むこと

 

・忍び込み…夜間、家人などの就寝した頃を見はからって住宅内に侵入し、金品を盗むこと。

 

・居空き…家人などが昼寝や食事をしているすきに住宅内に侵入し、金品を盗むこと。

a_a_1_il_03

 

…居空きはアレですね。ドラクエなんかで勝手に人の家に入って、

つぼとかタンスとかから薬草とかふしぎなメダルを発見するあの行為ですね。

ダウンロード (1)

 

 

…冗談はさておき、侵入者の殆どは『下見』を欠かしません。

 

 

インターホンには対応しましょう

 

家そのもののチェック項目として

  • 留守かどうか

  • 入りやすい(=逃げやすい)かどうか

があるそうです。

 

ではどうやって留守かどうかを判断しているかというと

なんと!

『インターホンで呼んでみる』

のだそうです。

 

ということは

知らない人だから出ない」というのは危険を呼び込む行為なんですね。

 

 

どうやって住宅に侵入するか?

 

侵入手段はというと多い順に

 

・無締り(カギ締まってない) 46.2%

・ガラス破り         36.4%

・ドア錠破り         3.1%

 

つまり、玄関や窓の鍵をキチンとしめることで5割防げる、ということになります。

意外ですね。

結構怖いのが、

『ごみ捨てついでの井戸端会議』

の最中に入られるケースがある、というものです。

BTNahimd8yH5Ha3_3185

気が付くと1時間話してたわ…よくある話ですね

 

「ごみ捨ての間くらい」という意識がはたらきやすいうえに、

会議というものは何でも長くなりがちですよね。

 

侵入者はこの会議参加者をよーく見ているのだそうです。

 

必ず参加されている奥様は注意しましょうね。

(最近はあまり居ないですかね…)

 

 

侵入をあきらめさせるには?

 

侵入口としてはダントツなのが“窓”で56.7%。

 

ここで重要なのはまずどんな窓か?

これは「掃き出し窓」が5割弱でダントツです。

※掃き出し窓…リビングなどにある足元から天井近くまである大きな窓。

 

やはり大きな窓なので割りやすいし、足元からの窓なので腰高の窓より逃げやすい、ということなんでしょうね。

 

なお、侵入をあきらめる時間(このぐらいかかるとあきらめる時間)というのがありまして、

この分かれ目が『5分』といわれています。

5分掛かると7割の泥棒はあきらめるのだそうです。

なお『10分』かかると9割の泥棒があきらめるそうです。

 

では、この5~10分をかせぐ為にどうしたらいいでしょう?

方法として簡単で有効なのは

・雨戸をしめる(カギつきならなお良い)

・メイン錠だけでなく補助錠をつけてしめる

ということ。最近の掃き出し窓にはメイン錠(クレセント錠)以外にも補助錠がだいたい付いてますから、これはきちんとロックをかけましょう。

ない場合は買ってでも取り付けましょう。

ちなみに雨戸なくても『ペアガラス』だから大丈夫、ということはありません。

もちろん一枚ガラスに比べれば強いですがやっぱり割れます。

これが『防犯ガラス』ならいうことなしですが、結構お値段もはりますし、やっぱり実用もかねてというと雨戸と補助錠だと思います。

ということで、雨戸をつけることの多い工務店さんは是非この話をしてみてください。

きっと奥様には営業的にプラスに働くはずです。

 

まとめ

 

・とにかく「カギ」は急いでいても絶対かけましょう!

 

・インターホンにはなるべく対応しましょう!

 

・井戸端会議はほどほどに!

 

 

記事 コミュニティビルダー協会代表 浄法寺亘

工務店の集客・営業ならジーレックスジャパン →ホームページはこちら

商品の差別化へ!制振装置はこちらから →耐震・制振装置

友達申請お待ちしてます! →代表浄法寺のfacebook

工務店のネット集客ならこちら →工務店情報サイト ハウジングバザール

関連記事

IMG_0281

住宅営業に求められる営業力は三つ

2016/02/16 |

住宅営業は工務店の中でも花形の仕事です。ナンバー8です。 工務店さんと話していると色々な話題が...

記事を読む

FireShot Capture 450 -  - https___www.jhf.go.jp_files_400346801.pdf

『フラット35 住宅仕様実態調査』より 2

2018/06/28 |

前々回のブログにまとめた 住宅金融支援機構(昔の公庫)から発表された 『2017年度のフ...

記事を読む

madori01

工務店 経営 「展示場でクラスター発生」「i-smart10周年

2021/07/09 |

  みなさんこんにちは。 建築関係者なら気になるニュースが出てましたね。 埼...

記事を読む

images

工務店 経営 木造住宅差別はやめてほしい

2022/06/06 |

皆さんこんにちは コミュニティービルダー協会の浄法寺です。 私の年代だと6月6日は ...

記事を読む

  • 木の家住宅サイト『ハウジングバザール』

    もし、木の家をつくっていて
    もっと多くのお客様と出会いたい
    という会社さんはぜひ見てください。
    月間PV200万の住環境サイトです。
    掲載のお問合せはこちら↓

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が書いた住宅営業向けの本です。特にこれからの住宅営業向けに基本的な考え方と流れについて書いています。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が「SDGsをどうすれば建築業に活かせるか」を具体的な事例を取り入れながら書いた本になります。

  • 僕たちが応援している【建築会社ができる社会貢献】のひとつのかたちです。

  • 当協会主催の勉強会です。
    せっかくのご縁で知り合えたお客様
    でも「まだ先なんです…」と言われたとき
    どうやって成約まで進めていますか?
    具体的な方法を知る勉強会です。

  • 当協会監修の本です。工務店さんの集客に役立つアイデアがたくさん詰まってます!!

PAGE TOP ↑