コミュニティービルダー協会は
「内閣府beyond2020」の認定および「外務省JAPAN SDGs Action Platform」の紹介団体です。

工務店 緊急 合併浄化槽の不適合1万件超

公開日: : 最終更新日:2023/08/08 工務店 経営, 社会

Japanese_septic_tank

工務店さんは緊急で確認しなければならないニュースではないでしょうか。

 

大栄産業株式会社及び株式会社ダイキアクシスより

国土交通省に対し、各社が製造した合併処理浄化槽について、

以下の報告がありました。

 

(1)12~50人槽の合併処理浄化槽について

槽の有効容量が建築基準法に基づく国土交通大臣認定若しくは

型式適合認定又はその両方(以下「認定等」という。)の仕様に

適合していないものが、14,870基設置されていること。
(2)51~1,500人槽の合併処理浄化槽について

槽内の担体(充填材)量が認定等の仕様に適合していないものが、

3,470基設置されていること。
○これを受け、国土交通省は各社に対して、是正の実施等の所要の対応を速やかに行うよう指示しました。

相談窓口

(1)大栄産業株式会社及び株式会社ダイキアクシスにおいて、以下の相談窓口が設置されています。
【大栄産業株式会社 お客様相談窓口】
電話番号 0569-82-6100
受付時間 9:30 ~ 16:30 (土日祝除く)
(大栄産業株式会社における公表)
http://www.daie-industry.co.jp/news/20230718.pdf
【株式会社ダイキアクシス お客様相談窓口】
電話番号 0120-270141
受付時間 9:30 ~ 16:30 (土日祝除く)
(株式会社ダイキアクシスにおける公表)
https://www.daiki-axis.com/product-information/
(2) 公益財団法人 住宅リフォーム・紛争処理支援センター(愛称:住まいるダイヤル)に次の消費者相談窓口を設置しています。
【窓口】 電話番号       0570-016-100(ナビダイヤル)
ナビダイヤル以外は03-3556-5147
受付時間       10:00-17:00(土日、祝休日、年末年始を除く)

工務店の集客・営業ならジーレックスジャパン →ホームページはこちら

商品の差別化へ!制振装置はこちらから →耐震・制振装置

友達申請お待ちしてます! →代表浄法寺のfacebook

工務店のネット集客ならこちら →工務店情報サイト ハウジングバザール

関連記事

cover_news058

工務店 経営 最新発表、空き家の状況

2024/06/18 |

総務省が発表した「令和5年住宅・土地統計調査」の速報集計結果により、最新の空き家状況が明らか...

記事を読む

img_environment_01

LIXILの『SATO』って知ってますか?

2017/09/22 |

日本の住宅設備建材を牽引していると言っても過言ではないLIXILグループさんですが、 サスティ...

記事を読む

rectangle_large_type_2_64ef1a596ac38fbceaad4286831232e6

住宅営業の誕生 その2

2019/10/07 |

以前書いた「住宅営業の誕生」の続きになります。   2.モデルハウスの誕生 ...

記事を読む

no image

能登半島地震、工場への影響

2024/01/05 |

今年はとんでもない災害からスタートしてしまいました。 1月1日に発生した能登半島地震により、 ...

記事を読む

  • 木の家住宅サイト『ハウジングバザール』

    もし、木の家をつくっていて
    もっと多くのお客様と出会いたい
    という会社さんはぜひ見てください。
    月間PV200万の住環境サイトです。
    掲載のお問合せはこちら↓

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が書いた住宅営業向けの本です。特にこれからの住宅営業向けに基本的な考え方と流れについて書いています。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が「SDGsをどうすれば建築業に活かせるか」を具体的な事例を取り入れながら書いた本になります。

  • 僕たちが応援している【建築会社ができる社会貢献】のひとつのかたちです。

  • 当協会主催の勉強会です。
    せっかくのご縁で知り合えたお客様
    でも「まだ先なんです…」と言われたとき
    どうやって成約まで進めていますか?
    具体的な方法を知る勉強会です。

  • 当協会監修の本です。工務店さんの集客に役立つアイデアがたくさん詰まってます!!

PAGE TOP ↑