コミュニティービルダー協会は
「内閣府beyond2020」の認定および「外務省JAPAN SDGs Action Platform」の紹介団体です。

京セラから最大33%発電量が増えるソーラーカーポート発売!

公開日: : 最終更新日:2023/12/26 住宅営業, 住宅設備, 社会

3170a755d68d6a3876b7d78aced5d770_1

 

京セラは、駐車場での発電量を最大33%増加させる

ソーラーカーポートシステム「Roofill(ルーフィル)」を開発し、販売を開始しました。

このシステムは、太陽光パネルの設置枚数を増やす独自の大型屋根構造によって、

駐車スペースごとの発電量を最大33%増加させます。

 

また、この太陽光パネルは、

劣化率を抑制し、長寿命化を実現しており、

生涯発電量を12%増加させることができるとのこと。

 

なお市場設置品には、

メーカーが提示する一般的な出力保証線よりも

早く劣化する太陽光パネルが少なからず存在しています。

年劣化率が0.5%異なるだけで、

30年の総発電量に約12%の差が出る試算となりますが、

京セラは独自の封止材を採用するなど、

太陽光パネルの劣化率の抑制と長寿命化を実現しており、

「Roofill」は長期にわたり安定して発電するとのこと。

 

さらに、パネル一体型ソーラーカーポートの設置には、

建築基準法で一定の防火基準である飛び火認定の取得が求められる場合もありますが、

「Roofill」はUR認定を取得しており、安全面にも配慮しています。

さらに、8台、6台、4台用のカーポートユニットを組み合わせて

土地面積・形状に合わせた配置が可能で、

各ユニットごとに分散したシステム設計も可能です。

 

カーポート架台は、タカミヤ(大阪市)製であり、

大型屋根を4本の鋼製柱で支えます。

このシステムにより、災害時のレジリエンス性も高めることができるそうですよ。

プロフィール画像

この記事を書いた人

浄法寺 亘

工務店の社会貢献やSDGs、国産材利活用を応援する「コミュニティビルダー協会」代表理事。
今動いているプロジェクトは「木ッズ絵画コンクール」
※8月実施予定。
住宅サイトの運営もしています。

福島県 喜多方市出身
県立会津高校卒
市立高崎経済大学卒

著書:
頼みたくなる住宅営業になれる本
https://x.gd/oatiM
SDGsに取り組もう 建築業界編
https://x.gd/MXYJr
とっておきの見込み客発掘法
https://x.gd/001or

主な講演:
鹿児島県庁主催「かごしま緑の工務店研修会」
リードジャパン主催「工務店支援エキスポ」(東京ビックサイト)
育英西中学校
その他住宅FCなど

活動実績
2019~ 千葉県にて里山竹林整備ボランティア
2020~ 木ッズ絵画コンクール

工務店の集客・営業ならジーレックスジャパン →ホームページはこちら

商品の差別化へ!制振装置はこちらから →耐震・制振装置

友達申請お待ちしてます! →代表浄法寺のfacebook

工務店のネット集客ならこちら →工務店情報サイト ハウジングバザール

関連記事

gyoutai

コミュニティビルダー協会コラム ~国交省の住宅ローン調査より~

2016/11/17 |

コミュニティビルダー協会コラム  ~国交省の住宅ローン調査より~   …今年の3...

記事を読む

no image

工務店 経営 SDGsが与える社会的影響

2022/02/26 |

皆さんこんにちは 今回も引き続き、 「SDGsに取り組もう 建築業界編」 から抜き...

記事を読む

FireShot Capture 78 - オリコン顧客満足度ランキング I 自分らしい“満足”を選ぼう。 - https___life.oricon.co.jp_

オリコンランキング2019 ハウスメーカー満足度調査

2019/02/14 |

関東では久しぶりに雪が降ってとても寒かったですね。 暦の上では「立春」を迎えていますが、本当の...

記事を読む

工務店 商品 積水ハウスのコロナ対応新商品について

工務店 商品 積水ハウスのコロナ対応新商品について

2020/08/20 |

みなさんこんにちは コミュニティビルダー協会の浄法寺です 今回は積水ハウスさんの新商品 「...

記事を読む

  • 木の家住宅サイト『ハウジングバザール』

    もし、木の家をつくっていて、もっと多くのお客様と出会いたいという会社さんはぜひ見てください。
    掲載のお問合せは、画像をクリックして下さい。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が書いた住宅営業向けの本です。特にこれからの住宅営業向けに基本的な考え方と流れについて書いています。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が「SDGsをどうすれば建築業に活かせるか」を具体的な事例を取り入れながら書いた本になります。

  • 当協会監修の本です。工務店さんの集客に役立つアイデアがたくさん詰まってます!!

  • 僕たちが応援している【建築会社ができる社会貢献】のひとつのかたちです。

S