コミュニティビルダーは、工務店による地域および社会貢献活動の取り組みを広め、支援しています。日本の住文化の担い手である工務店が核となり、新しい地域コミュニティをつくる仕組みを提案する、それが「コミュニティビルダー」の役割です。
2019/12/07 | 住宅営業, 国産材, 社会
みなさん『エコプロダクツ展』って行ったことありますか? 1999年から毎年12月に東京
続きを見る
2019/11/30 | リフォーム, 住宅営業, 国産材, 工務店, 工務店 集客, 社会
先日まで20度近くあった気温が急激に下がり、風邪も流行ってけっこう体調を
2019/06/22 | 国産材, 工務店, 社会
梅雨入りしたものの雨もそれほど多くもなくこのままだと空梅雨で終わってしまいそうですね。
2019/06/13 | 国産材, 工務店, 社会
関東も梅雨入りして激しい雨がふりはじめましたね。 暦は「腐草為蛍(くされたるくさほたる
2019/02/28 | 住宅営業, 国産材, 工務店
みなさんはこの前、東京ビックサイトで開催された 『住まいの博覧会』 は行かれまし
2018/12/27 | リフォーム, 住宅営業, 国産材, 工務店
12月ももう年の瀬でみなさんカレンダー配りや年賀状の準備など大わらわの頃と思います。
2018/10/29 | 国産材, 社会
みなさん「ウッドデザイン賞」って知ってますか? グッドデザイン賞じゃないですよ!
2018/08/18 | 住宅営業, 国産材, 工務店, 工務店 集客
お盆が明けたら、急に風が涼しくなって過ごしやすくなりましたね。 現場の職人さんたちや家
2018/06/28 | 住宅営業, 国産材, 工務店, 工務店 集客
前々回のブログにまとめた 住宅金融支援機構(昔の公庫)から発表された 『2017
2018/06/16 | 住宅営業, 国産材, 工務店, 工務店 集客
気持ちよく晴れたと思ったら台風が接近!と なんか落ち着かない梅雨ですが 皆さんい
僕たちが応援している【建築会社ができる社会貢献】のひとつのかたちです。
当協会主催の勉強会です。 せっかくのご縁で知り合えたお客様 でも「まだ先なんです…」と言われたとき どうやって成約まで進めていますか? 具体的な方法を知る勉強会です。
もし、木の家をつくっていて もっと多くのお客様と出会いたい という会社さんはぜひ見てください。 月間PV200万の住環境サイトです。 掲載のお問合せはこちら↓
当協会監修の本です。工務店さんの集客に役立つアイデアがたくさん詰まってます!!