コミュニティビルダーは、工務店による地域および社会貢献活動の取り組みを広め、支援しています。日本の住文化の担い手である工務店が核となり、新しい地域コミュニティをつくる仕組みを提案する、それが「コミュニティビルダー」の役割です。
2020/08/20 | 住宅営業, 工務店, 工務店 集客, 社会
みなさんこんにちは コミュニティビルダー協会の浄法寺です 今回は積水ハウスさんの新商
続きを見る
2020/07/10 | 工務店 集客
伝え方を変えて繁盛している工務店もあります。 自社の「真価」を伝える 企業メディア化道
2020/06/18 | 工務店 集客
ユウチュウブで住宅業界の情報解説しています。 コロナ禍で、社会に色々な動きが出る中で
2020/06/15 | 工務店 集客
ポストコロナ後ではオンライン相談とソーシャルメディアが欠かせない
2020/06/11 | 工務店 集客
終戦後の間もないときの様子 写真を見てわかるように、ある材料で商売を始めている。
2020/05/25 | 住宅営業, 工務店, 工務店 集客, 社会
先日、日本経済新聞有料版に 「ズームで住宅営業 モニター越しの空気読むコツ」 と
2020/05/18 | 工務店 集客
SNSの時代はSNSの中でどう語れるか? という視点での 投稿が大切です。
2020/05/15 | 工務店, 工務店 集客, 社会
みなさんこんにちは 一般社団法人コミュニティビルダー協会の
2020/04/24 | 工務店 集客
お元気ですか? 今日も良きことが起こることを願います。
2020/04/20 | 工務店 集客
工務店の在宅ワークでもできることはあります。 お元気ですか? 今日も良きことが起
もし、木の家をつくっていて、もっと多くのお客様と出会いたいという会社さんはぜひ見てください。 掲載のお問合せは、画像をクリックして下さい。
代表理事の浄法寺が書いた住宅営業向けの本です。特にこれからの住宅営業向けに基本的な考え方と流れについて書いています。
代表理事の浄法寺が「SDGsをどうすれば建築業に活かせるか」を具体的な事例を取り入れながら書いた本になります。
当協会監修の本です。工務店さんの集客に役立つアイデアがたくさん詰まってます!!
僕たちが応援している【建築会社ができる社会貢献】のひとつのかたちです。